ida-hiroko」タグアーカイブ

1月8日理事のお天気だより(理事長 井田寛子)

年始のお天気だよりは韓国から井田がお伝えします。
1月3日から家族の都合により韓国で生活しています。

到着した3日夜には雪が舞い、5日には昨年11月下旬以来の本格的な積雪となりました。
日本に近いので、天気図から天気の流れを読み取るのがとても面白いです。 [続きを読む ]

1月22日理事のお天気だより(理事長:井田寛子)

1年で最も気温の低い大寒に入り、冷え込む日もありますが、昼間の時間は少しずつ長くなり、初春の空気を感じるようになったように思います。
近所ではハクモクレンのつぼみがみるみる膨らみ、アジサイの冬芽が目立つようになってきました。スーパーには、芽キャベツやさやえんどう等の豆類、ふきのとう等、若い緑色の野菜も目に留まるようになってきました。 [続きを読む ]

WCN主催・環境省後援 写真展「天気のミカタ、自然のミカタ」(2019年7月15~21日)

日時 : 2019年7月15日~21日
場所 : 東京都新宿区 Place M

開催案内はこちらのページをご覧ください。 ※終了しました。

開催報告はこちらのページをご覧ください。

写真展が「生物多様性アクション大賞の審査委員賞」を受賞しました(2019年12月5日)
→詳しくはこちらのページをご覧ください。

[続きを読む ]