hada-kenichi」タグアーカイブ

12月31日 理事のお天気だより(波田健一)

今年は元日の能登半島地震に始まり、被災地を容赦なく襲った9月の大雨災害。そして千鳥足以上にノロノロの台風10号による各地での大雨…
さらには、猛暑。夏の厳しく長い厚さは未だに記憶に新しいところ。今年の日本の年平均気温と日本近海の年平均海面水温、そして世界の平均気温も、これまでの最高であった去年を大きく上回り、統計開始以降最も高くなる見込み。2024年、本当にいろいろなことがありました…
今回はそんな異常気象に翻弄された今年のスポーツ界についてお話したいと思います。 [続きを読む ]

1月12日理事のお天気だより(波田健一)

「一年の重大ニュース」に入る事象が、元日、2日と立て続けに発生するなど波乱の幕開けとなった2024年、
会員の皆さまは、どんな新年を迎えられたでしょうか?

さてWCNの中四国では、中国地方整備局と共同で、行政やメディア対象の勉強会を定期的に開催しています。そのメンバーで2018年の西日本豪雨で大きな被害を受けた岡山・倉敷市真備の洪水災害現場の視察に行きました。 [続きを読む ]

WCN主催・環境省後援 写真展「天気のミカタ、自然のミカタ」(2019年7月15~21日)

日時 : 2019年7月15日~21日
場所 : 東京都新宿区 Place M

開催案内はこちらのページをご覧ください。 ※終了しました。

開催報告はこちらのページをご覧ください。

写真展が「生物多様性アクション大賞の審査委員賞」を受賞しました(2019年12月5日)
→詳しくはこちらのページをご覧ください。

[続きを読む ]