お天気キャスターと学ぶ!防災教室(静岡市)
2023年8月6日、静岡県静岡市で鈴与株式会社主催の親子向け講座「お天気キャスターと学ぶ!防災教室」が開催されました。気象キャスターネットワークより、静岡朝日テレビに気象予報士として出演する渡部圭吾が講師を担当しました。 [続きを読む ]
2023年8月6日、静岡県静岡市で鈴与株式会社主催の親子向け講座「お天気キャスターと学ぶ!防災教室」が開催されました。気象キャスターネットワークより、静岡朝日テレビに気象予報士として出演する渡部圭吾が講師を担当しました。 [続きを読む ]
2022年12月10日(土)、新丸子こども文化センターにて「宇宙天気ってなあに?」を開催しました。
まずは地球の天気について、弊会理事長の井田寛子がクイズを交えて楽しく学びました。
次に宇宙の天気について、 [続きを読む ]
宇宙にも天気がある?ってほんと!?
どんなことがおきているのだろう?
ふしぎな世界を見てみよう!
当会理事長の井田寛子が地球天気の先生を務めます。
お申込みは、会場(新丸子こども文化センター)に
直接お申込み用紙をご提出ください。 [続きを読む ]
9月23日(金・祝)に未就学児向けお天気教室「おてんきはかせにちょうせん!」をオンラインで実施します。
天気クイズに全問正解して、お天気博士になれるかな?
クイズの後は、紫外線ビーズを使って、ストラップを作ります。
是非ご参加ください♪ [続きを読む ]
8月7日に静岡県熱海市で親子向けイベント
「楽しく学ぼう!お天気実験教室」を開催しました。
2021年に発生した熱海の土石流災害から1年が経ち、
復興に向けて歩んでいる熱海を応援するボランティアイベントです。 [続きを読む ]
8月21日(日)に、オンラインにて
夏休みお天気教室~雲図鑑を作ってみよう!の講座を実施しました。
雨や雲、カミナリなど、身近な天気の不思議について、
クイズを交えて楽しく学んだ後、オリジナルの雲図鑑を作成しました。 [続きを読む ]
デジタル地球儀「ダジック・アース」で、球形のスクリーンに雲画像などを映し出してのイベント。世界を流れる雲が、日本にはどのようにやってきているのか、四季の雲の様子に子どもたちは興味津々でした。
[続きを読む ]
1月22日(土)に、気象予報士の天達武史さんと環境について考える市民講座(大阪府茨木市産業環境部環境政策課主催)が、オンラインで開催されました。 [続きを読む ]
11月14日(日)に富山市で『親子で学ぼう!気象キャスター木地智美のお天気教室』(富山テレビ主催)が開かれ、小学4年生~6年生の親子20組が参加しました。 [続きを読む ]
11月13日(土)に加東市主催の親子向けオンラインセミナー『未来が見える天気のふしぎとSDGs』が開かれました。 [続きを読む ]
今年20回目を迎えた東京都台東区「環境フェスタたいとう2021」は11月にオンラインで行われ、環境ディスカッション『教えて!天達先生 中学生が聞く「未来の地球はどうなるの?」』が区公式YouTubeチャンネルにて配信されました。 [続きを読む ]
ホーム こども向け 一般向け 気象キャスター希望者向け 会員向け WCNについて サイトマップ
Copyright © 2015 - 2025 NPO法人 気象キャスターネットワーク Weather Caster Network (WCN) All rights reserved.