気象キャスター座談会2016を開催します(2016年12月4日)
実施日: 2016年12月4日
講 師: 天達 武史、寺川 奈津美、くぼてんき
参加をご希望の方は、以下のフォームからお申込みください。 [続きを読む ]
実施日: 2016年12月4日
講 師: 天達 武史、寺川 奈津美、くぼてんき
参加をご希望の方は、以下のフォームからお申込みください。 [続きを読む ]
2016年11月19日(土)に富山市にて、
富山シンポジウムが開催されます。
気象キャスターの木地 智美さんの講演があります。
参加費は無料です。近隣の皆様、ぜひご参加下さい。 [続きを読む ]
2016年10月22日(土)に秩父市小鹿野町にて、
「埼玉砂防100年シンポジウム」が開催されます。
気象キャスターの寺川奈津美さんの講演があります。
参加費は無料です。近隣の皆様、ぜひご参加下さい。 [続きを読む ]
最近おかしな天気が増えています。「暑さ」「大雨」など最近の異常気象を取り上げ、その原因となっている地球温暖化について学びます。
テレビやラジオで活躍中のお天気キャスターと一緒に、私たちは何ができるのか考えてみましょう。 [続きを読む ]
最近おかしな天気が増えています。「暑さ」「大雨」など最近の異常気象を取り上げ、その原因となっている地球温暖化について学びます。
テレビで活躍中の気象キャスターと一緒に、私たちは何ができるのか考えてみましょう。 [続きを読む ]
最近おかしな天気が増えています。「暑さ」「大雨」など最近の異常気象を取り上げ、その原因となっている地球温暖化について学びます。
テレビで活躍中の気象キャスターと一緒に、私たちは何ができるのか考えてみましょう。 [続きを読む ]
NPO法人気象キャスターネットワークでは、地球温暖化防止活動に賛同し、協力しています。
このたび、「君たちの動画を待っている!藤岡弘、地球温暖化防止道場」では、「COOL CHOICE」の一環として、 [続きを読む ]
地球温暖化の最新情報とその対策について、気象キャスターや、気象予報士が、子供向けにわかりやすく解説します。
座学だけではなく、実験や映像なども組み込んだ児童参加型の内容で、楽しみながら学べます。 [続きを読む ]
「スマートコミュニティとエコなくらし」をテーマに開催される「いしかわ環境フェア2016」のイベントで、気象予報士井田寛子さんによる講演と、池津勝教さんとのトーク・実験が行われます。 [続きを読む ]
実施日 平成28年9月3日(土曜日) 午後2時~4時場所 豊島清掃事務所2階講堂講師 岩谷忠幸 ほか 詳しくは、こちら(豊島区ホームページ)をご覧ください
実施日: 2016年6月25日
主催(敬称略): 防災シンポジウム実行委員会、一般財団法人自治総合センター
講師: 井田 寛子、伊藤 みゆき、岩谷 忠幸、池田 未来 [続きを読む ]
実施日: 2016年6月18日
主催(敬称略): 小平市
講師: 岩谷 忠幸 [続きを読む ]
6月18日(土)に、ルネこだいら レセプションホールにて、
これからの季節に、特に気をつけなければならない熱中症対策について、
『気象予報士 岩谷忠幸さんに聞く「知って対策!熱中症」』 セミナーが開催されます。 [続きを読む ]
6月25日(土)午後1時30分より、松伏町の田園ホール・エローラにて
「防災シンポジウムin松伏」が開催されます。
気象キャスターの井田寛子さんの基調講演がございます。 [続きを読む ]
5月28日(土)午後2時30分より、ふじみ野市サービスセンターで
「ふじみ野市水防災セミナー」が開催されます。
基調講演は、寺川奈津美さんです。 [続きを読む ]
テーマ: 空の教室~空のメッセージを聞いて自然災害から身を守ろう~
対象 : 全国の小学校の小学5年生と6年生
時間 : 45分×2時限授業
内容 : 天気と災害、防災ワークショップなど
講師 : 気象キャスターおよび経験者
実施校数: 20校 ※定数に達しましたので締切らせていただきます
実施時期: 2016年5月~2017年2月 [続きを読む ]
想定を超える自然災害に対しては、堤防などのハード防災では限界があり、命を守るための迅速かつ適切な情報(ソフト防災)と行動が重要と考えます。気象キャスターネットワークでは、「自然災害ゼロ」を目指し、小学校における防災教育出前授業を進めています。 [続きを読む ]
実施日: 2015年10月4日
講 師: 今村 涼子、奈良岡 希実子、向笠 康二郎 [続きを読む ]
ホーム こども向け 一般向け 気象キャスター希望者向け 会員向け WCNについて サイトマップ
Copyright © 2015 - 2025 NPO法人 気象キャスターネットワーク Weather Caster Network (WCN) All rights reserved.